
さて、お次は青海エリア。歩くと30分くらいかかりそうな距離なので、無料のシャトルバスを利用することにしました。

待ち時間は30分。プレスデイでこのくらいの待ちということは‥‥一般日での利用は厳しいのかもしれません。
ですので、ゆりかもめ(有料)での移動が現実的なのではと思いました。
※時間に余裕のある方は、オープンロード(緑の部分)を散策しながら移動する‥‥というのもアリかもしれません。
で、到着した青海エリア。
個人的には、ビッグサイトの有明エリアよりもさらに展示会場がわかりにくい印象を受けました。なんとなく人の流れに付いていくだけでは、お目当ての場所にたどり着くのが少々難しそうなので、きちんと地図を確認することが大切です。
まず最初に目指したいのは青海ホール。りんかい線の駅のすぐ横にある展示棟です。

トヨタブース。車両の展示がほとんどなく、トヨタが考える未来の都市とクルマが提案&展示されていました。斬新ですが、賛否が分かれそうな感じですね(笑)

スバルXV


ダイハツのコンパクトSUV
※ただしFFのみ

商用車エリア(写真はUD)
迫力がありますね!
などが展示されていました。

青海エリアにはもうひとつ展示スペースが設けられていて、FUTURE EXPOという展示が行われていました。

場所はメガウェブ(ヴィーナスフォートの横)で、なかなか見応えがありましたよ~ ♪
そうそう!
ヴィーナスフォートの反対側には、MINI TOKYO BAYとBMW GROPE Tokyo Bayもありますので、立ち寄ってみるのもアリだと思います(特にBMWの方は、もの凄く大きなショールームですので、一見の価値がありますよ~)
東京モーターショー
11月4日まで開催してま~す

NEW MINI STYLE MAGAZINE
2019年12月号 VOL.63
10月16日発売
マガジンボックス
03-5261-5466
10~17時/月~金
アマゾン